大盛況だったひな祭りレッスン♪

Pocket

癒しのあるお花と共に健やかで豊かな
暮らしを❤︎

大阪府堺市北区・高石市のフラワー
アレンジメント講師&WEBデザイナー
の中村麻祐美です。

今日は大盛況だったひな祭りレッスン♪
の話。

使用している花材は
チューリップ
カーネーション
ガーベラ
アルストロメリア
菜の花
スイトピー
フリージア
ドラセナ
桃の花

↑はK藤様の作品

↑はS浦様の作品

↑はK川様の作品

↑はO本様の作品

↑はN島様の作品
そして、↓は私の作品
厄祓いや魔除け、長寿をもたらす力を
持つと言われ、ひな祭りに飾る習慣の
ある桃の花は、乾燥するとお花がパラ
パラと落ちてしまいますが、霧吹きで
水分補給すると、ちゃんと花が咲いて
くれます♫
朝、晩寒いけど、明後日のおひな様の
日には、開花してくれるといいなぁ☆

季節のイベントとお花は密接な関係🎶

次の季節のイベントは、3/8のミモザ
の日。

女性に感謝を伝えるイタリアの記念日
「Festa della Donna(=女性の日)」
別名ミモザの日。

現在は、国際女性デーという名称で
親しまれていて、ポンポンのような
小さく丸いお花が集まって咲く、鮮やか
な黄色のお花のミモザを、夫から妻へ、
息子から母へだけでなく、同僚の女性、
常連のお客さんに、更には女性同士でも
ミモザを贈り合うそう。

この記事を読んで気になるという貴方!

今年の3/8には、ミモザのお花を贈り
合ってみませんか?

レッスンに関するご相談等は、下記
お問合せフォームもしくは公式LINE
アカウントからご連絡ください。

よろしくお願いいたします☆彡

*お問合せについて*

お問合せフォーム:こちら

友だち追加

↑のバナーをクリックして公式LINE
アカウントからのお問合せも可能です。
公式LINEアカウント;@oqs9385p

*白鷺教室へのアクセス

こちらをご参照ください。

*体験レッスンについて

こちらにてご紹介しております。

関連記事

PAGE TOP